2014年 12月 の投稿一覧

たかがいびきと軽視してはいけない

問題のひとつは騒音障害

大いびきは、旅先などで、豪傑のあかしのようにいわれたものです。周囲は大いに迷惑しているのに、当の本人は「白川夜舟の高いびき」。

はたから見ると、いびきをかく人は豪胆で図太い神経の持ち主のように思われるかもしれません。けれどもいびきをかいている当人にしても、家族などからいびきのうるささを再三指摘されれば肩身が狭いものです。
自分のいびきが他人に迷惑をかけているとわかれば心理的負担になりますし、ひいては団体旅行を敬遠しがちになるなど、社会生活を営むうえで間接的にいろいろな制約を強いられることになります。

いびきの問題の1つは、この「騒音障害」にあります。実際、いびきの悩みで耳鼻科を訪れる人の動機でいちばん多いのが、「いつしよに寝ている家族が迷惑するから」というもの。また「旅行のときに困る」とか「もうすぐ結婚するから」など、周囲に迷惑心をかけることへの懸念や苦痛を訴えたものが上位を占めています。
新婚旅行から帰って早々に、いびきが原因で離婚話になったというケースもあるほどですから、「騒音障害」1つをとってももかなり深刻な悩みであることはたしかです。

体には予想以上に負担

しかし、いびきにはもっと深刻な問題がひそんでいます。じつは、いびきは私たちの体に知らずしらずのうちに大きな負担をかけているのです。

よく「いびきをかくのは熟睡している証拠」などといいますが、事実は全くの逆で、大いびきをかく人はあまり睡眠がとれていないことが多いのです。ですから、日常生活で疲れがとれない、イライラしやすい、記憶力や集中力が低下するといった傾向が現れます。

また、顔色も悪くなり、子どもでは夜尿するようになったりします。それだけではありません。いびきの研究が進むにつれて、いびきは、高血圧や糖尿病、心筋梗塞などといつた、さまざまな病気を呼び起こす元凶になることもわかってきました。
極端なケースでは、いびきが原因で突然死する可能性さえ指摘されています。こうなるともう「たかがいびき」などとあなどってはいられません。いびきはまさに、体が発している警警告なのです。まず最初に、このことをよく肝に銘じておいてください。

いびきの自己チェック

就寝中、 いびき をかいているのか? いないのか? これは、自分ではわかりにくいものです。同室で寝ている人が気づいてくれればいいのですが、気づかないケースもあります。また、一人暮らしの場合には、なかなかみつからないケースもあります。

「 生活面 」「 体型や顔 」「 鼻やのど 」から いびき の自己 チェック をおこなってみてください。10個以上ある場合は要注意です。

生活面

  • いびきをかく
  • いびきがうるさいと人からいわれたことがある
  • 最近になって急にいびきをかくようになった
  • 往復いびきをかく
  • 朝、目が覚めるとのどが渇いている
  • 口を開いて寝るクセがある
  • 朝、疲れが残っていたり頭痛がする
  • 夜中に何度も目が覚める
  • いつも寝不足と感じる
  • いつも頭が重く、仕事や勉強に集中できない
  • 記憶力が低下してきた
  • ふだんから口で呼吸する癖がある
  • 鼻が詰まりやすい
  • 疲れやすい
  • すぐに横になりたくなる
  • 電車に乗って座るとすぐに寝てしまう
  • 車を運転していても居眠りしそうになる
  • 就寝中に息がとまりそうになることがある

体型・顔

  • 太っている
  • 首が太い
  • でっぷりとした下ぶくれの顔
  • 下あごが小さい・歯並び、歯のかみ合わせが悪い

鼻・のど

  • 鼻翼が広く、獅子鼻や団子鼻である
  • 鼻筋が曲がっている(鼻中隔湾曲症)
  • 舌が肥厚している
  • 口蓋垂が長い
  • 扁桃やアデノイドが大きいといわれる
  • 扁桃が腫れやすい

いびきは病気?